「興味は最もいい先生だ」という言葉は自ら実践して初めて分かる道理です。自分の母国以外の言語を学ぶなんて、ほとんどの時は「難しいなあ!つまらないなあ」という愚痴がよく出るかもしれません。
言語というより、むしろ違う民族の文化と考え方の峠を乗り越えしなければならない。
同じの困難を克服した私、誰よりも外国語学習の辛さが分かっています。その当時に苦中楽あり 「いかなる苦にも楽がある」という点もよく味わっています。
私からすれば、出発点に関わらず、胸の奥に少しも興味があれば、外国語を学び始め、新しい異文化の世界を見つけようにしましょう。
それで、私の授業は声調・文法などからじゃなくて、最初の二週間は挨拶・日常基礎会話・自己紹介など、一日終わったらすぐに応用できる言葉から、学生の達成感を立ちながら興味の土台を作ります。
そして、ポロのテキスト(学生の希望より相談可)
お薦めしたいのは
《必ず話せる中国語入門》(相原 茂著)
《漢語会話301》(上編、下編)合計2冊
《ゼロから中国語を学ぶ 単語1400》
などを使って、正式学習段階に入ります。
■中国語の発音
・母音 ・子音 ・声調 ・ピンイン ・変調 ・儿化(アルカ)
日本人が元々知っている日本語や英語の単語を手本にして、音楽のアルファベットの七つの基本的な音の高低変化より図示で四声&声調の発音ポイントを示せば分かり易いと思います。
その上にネット調査より日本人はよく出る発音問題(高音不足、複合変調、文の語調)を纏め絞り、専門の訓練コースを手配することにします。最初は苦労すると思いますが、声に出したり繰り返し練習して 正しい中国語の発音を身につけるようにしましょう。
■中国語のピンイン
日本語では漢字の発音を表すのにふりがなをつけるように 中国語ではアルファベットを使った発音記号(ピンイン)で表記します。
中国語の発音は21の子音と36の母音で構成された音節に高低の上げ下げの声調(四声)を組み合わせて、ピンインで表記します。中国語の場合、日本語のように訓読み、音読みと読み方は複数あるわけでなく例外はありますが基本的に一つの漢字に一つの読み方しかないので、いくつか注意しなければならないルールがありますが、覚える時は楽かもしれません。
■中国語の文法
中国語の文法の基礎を身につけることが大事です。勉強法としては1,2冊の簡単な文法書を覚えるぐらい繰り返し声に出したり問題を解いたりして基礎トレーニングすれば良いと思います。
■中国語の漢字
昔中国では繁体字という文字が使われていましたが、 現在は簡略化された簡体字という文字が使われています。その点簡体字は画数は少なめで現在の日本の字体と近いです。
例)簡体字→繁体字
丰→豐 为→為 丽→麗 举→舉
現在中国で使用されている簡体字は日本の漢字と比べてみると、「字体と同じ意味も同じ」、「字体と同じ意味は違う」、「似ている形でも 意味は違う」、「一部違う意味同じ」と様々なケースがよくあります。その規律を覚えると簡体字を身につけるのもあまり難しくないと思います。
学歴・中国語関連資格など について
中国長江大学卒業ー文学、メデイア専攻
中国語標準語二級資格取得
(中国語地方方言と標準語の発音の差が相当にに大きい)
私は新しい物事を受け入れやすいので、日本人に中国語を教えたいより、むしろ言語より日本人と交流して、お互いに相手の国の文化面及び社会面の魅力点を掘り出し、一緒により広い世界観を築き上げましょう。
皆様と一緒に中国語を学ぶ時は苦にも楽しいところを見つかることを期待しています。
500円で体験レッスンを受けてみませんか?
先生No. | 20166 |
---|---|
人気度 | ★★ |
名前 | 蘭 先生 |
性別 | 女性 |
年齢 | 31 歳 |
血液型 | O型 |
電話番号 | ********** |
メールアドレス | ********** |
LINE | |
WeChat(微信) | |
SKYPE | |
出身 | 武汉 |
日本語レベル | 日本語能力試験1級(Fluent) |
中国語レベル | 母国語(Native) |
英語レベル | 結構できます(Advanced) |
その他の言語 | |
言語補足 | |
趣味 | |
現在の 職業 |
|
専攻 | |
お仕事経験 | |
都道府県 | 京都 |
在住経歴 | 1年~2年 |
レッスン可能な地域 | 京都府京都市北区及び上京区 |
レッスン可能駅 | 京都市地下鉄鳥丸線:北大路から京都駅まで 京阪本線:出町柳,神宮丸太町,三条,祇園四条,清水五条 阪急京都本線:河原町,烏丸,大宮,西院 叡山電鉄叡山本線:出町柳 |
レッスン曜日 | 月曜日 10:30~16:00 火曜日 10:30~16:00 水曜日 10:30~16:00 木曜日 10:30~16:00 金曜日 10:30~16:00 土曜日 10:30~16:00 日曜日 10:30~16:00 |
体験レッスン料 | 500円で体験レッスンが受けられます。 (1時間程度です。事前にご確認ください。) |
通常レッスン料 | 1300円/1時間 |
先生の交通費について | 先生が自分で負担します |
先生のカフェ料金について | 相談して決めます |
店長からのコメント | |
生徒さんからの評価 |